2019年10月17日
❤【講演会のお知らせ】❤∬子育てに役立ちます∬

◆EQWEL◆
子育て講演会のお知らせ❢
今日からはじめたい、EQWEL式子育て法
~科学からひも解く、賢い子どもの育て方~
AI時代に必要な力はEQ力!
楽しく、ためになる内容が盛り沢山です。
【日時・場所】11月4日(月)
①10:00~11:30
EQWELチャイルドアカデミー新富士教室(定員:30名)
②14:00~15:30
沼津市民文化センター大会議室(定員:70名)
【参加費】1家族 1,000円 ※1家族何名様でも1,000円になります。
【講 師】 浦谷 裕樹(うらたに ひろき)
EQWELチャイルドアカデミー新未来教育科学研究所 主席研究員
京都大学大学院理学研究科修士課程修了 理学修士 工学博士
「楽しく、わかりやすく、ためになる」をモットーに全国で講演活動中。
著書『子どもの未来が輝く「EQ力」』
【内 容】 1.「やり抜く力」「折れない心」を伸ばすには?
2.学力の高い親に共通する「子どもの接し方」
3.EQWEL式子育てのポイント
4.心が軽くなる子育て法~子育てが楽しくなる~
【お問合せ・お申し込み】
EQWELチャイルドアカデミー新富士教室
0545-88-2185
お申し込みはこちらから ➡ https://pro.form-mailer.jp/fm/admin/do/FieldManage/field/179012
2018年10月02日
11月12日(月)★☆EQWEL流 子育て法☆★ ❤ 講演会のお知らせ❤
◎子育て◎ 講演会のお知らせ!
『今日からはじめたい、EQWEL流 子育て法』
~ 心を育てる EQWELメソッド ~
科学からひも解く 賢い子どもの育て方
子どもの脳は小学生までが勝負!
★講 師★ 浦谷 裕樹(うらたに ひろき)
EQWELチャイルドアカデミー新未来教育科学研究所 主席研究員
京都大学大学院理学研究科修士課程修了 理学修士 工学博士
書籍 子どもの未来が輝く
「EQ力」 10月17日 全国の書店で発売予定!
【日 時】 11月12日(月) AM10:00~11:30
【会 場】 三島市 市民文化会館 3階 大会議室
(定員100名)
※内容については、以下のチラシをご覧ください。
※一般の方は、入場料1,000円、通室生の保護者の方とご紹介の方は、
各教室まで、お問合せ下さい。
定員100名様
お申し込みはこちらから ➡ https://www.eqwel.jp/kouenkai/mishima.html
『今日からはじめたい、EQWEL流 子育て法』
~ 心を育てる EQWELメソッド ~
科学からひも解く 賢い子どもの育て方
子どもの脳は小学生までが勝負!
★講 師★ 浦谷 裕樹(うらたに ひろき)
EQWELチャイルドアカデミー新未来教育科学研究所 主席研究員
京都大学大学院理学研究科修士課程修了 理学修士 工学博士
書籍 子どもの未来が輝く
「EQ力」 10月17日 全国の書店で発売予定!
【日 時】 11月12日(月) AM10:00~11:30
【会 場】 三島市 市民文化会館 3階 大会議室
(定員100名)
※内容については、以下のチラシをご覧ください。
※一般の方は、入場料1,000円、通室生の保護者の方とご紹介の方は、
各教室まで、お問合せ下さい。
定員100名様
お申し込みはこちらから ➡ https://www.eqwel.jp/kouenkai/mishima.html
2018年06月22日
三島伏見教室 暗唱達人編 トロフィー
三島伏見教室 年長 T君
僕は、暗唱が得意です。
毎週のレッスンで発表し、33の課題を一年で修了
トロフィーを手に記念撮影 ❤❤❤
次は、世界の国名と首都や かけ算にも挑戦していきたいです

僕は、暗唱が得意です。
毎週のレッスンで発表し、33の課題を一年で修了


トロフィーを手に記念撮影 ❤❤❤
次は、世界の国名と首都や かけ算にも挑戦していきたいです


2018年06月02日
≪年中・Sちゃん 暗唱≫
三島伏見教室
年中 Sちゃん
私は、2歳で俳句60句を覚え
この4月で5歳(年中)になり
暗唱の全課程を修了しました
EQWELのレッスンでは、年長さんと一緒に
楽しく学んでいます
次は“ようじの暗唱”や“積み木”に挑戦して
がんばっていきます~


年中 Sちゃん
私は、2歳で俳句60句を覚え
この4月で5歳(年中)になり
暗唱の全課程を修了しました

EQWELのレッスンでは、年長さんと一緒に
楽しく学んでいます

次は“ようじの暗唱”や“積み木”に挑戦して
がんばっていきます~



2018年02月12日
2018年01月16日
☆ 三島伏見教室 暗唱達成!! ☆
三島伏見教室 Kちゃん
暗唱頑張っています!!
まずは、第一ステージ合格、認定証と メダルをゲットです。
おめでとうございます!(^^)!
自信がつくと共に、声も大きくなりました


暗唱頑張っています!!
まずは、第一ステージ合格、認定証と メダルをゲットです。
おめでとうございます!(^^)!
自信がつくと共に、声も大きくなりました

2017年12月23日
❤♡❤♡ 物の並べ変え ♡❤♡❤
三島伏見教室
K君 2歳
いま、物を並べることにはまっています‼
おうちでも、教室で習った高い順に右から飲み物などを並べてみたそうです
上手にできましたね

ブルーベリーは、大きい順です

これは、仲間分けです。
右下の小さなお豆も、ちゃんと分けられましたね

色々な基準で、上手に並べられています
K君 2歳

いま、物を並べることにはまっています‼
おうちでも、教室で習った高い順に右から飲み物などを並べてみたそうです

上手にできましたね






右下の小さなお豆も、ちゃんと分けられましたね


色々な基準で、上手に並べられています

2017年12月04日
2017年11月14日
★暗唱達成!!
三島伏見教室
3名のお友達が暗唱(ファーストステージ)を達成!
春望 ~ 言葉なき歌 まで
12個の暗唱が出来ました
ご褒美として、メダルを進呈!!
うれしそうな笑顔がいっぱいです
お風呂で覚えたり、車の中で聞きながら
唱えることを繰り返し行うと
子どもの記憶の質を変えて、右脳記憶を
育てます。

3名のお友達が暗唱(ファーストステージ)を達成!
春望 ~ 言葉なき歌 まで
12個の暗唱が出来ました
ご褒美として、メダルを進呈!!
うれしそうな笑顔がいっぱいです

お風呂で覚えたり、車の中で聞きながら
唱えることを繰り返し行うと
子どもの記憶の質を変えて、右脳記憶を
育てます。

2017年09月25日
浦谷先生 『賢い子どもの育て方』 講演会を開催しました!
9月24日(日)に三島市民文化会館にて
EQWELチャイルドアカデミー 新未来教育科学研究所
主席研究員 浦谷裕樹 先生の講演会を開催しました。
会場の三島市民文化会館へは、50名あまりの方にお集まり
いただき、お話しはテンポ良く、誰にも理解しやすい説明で、
途中、クイズ等を交えて、大変好評でありました。
是非、来年度も企画したいところです。

EQWELチャイルドアカデミー 新未来教育科学研究所
主席研究員 浦谷裕樹 先生の講演会を開催しました。

会場の三島市民文化会館へは、50名あまりの方にお集まり
いただき、お話しはテンポ良く、誰にも理解しやすい説明で、
途中、クイズ等を交えて、大変好評でありました。
是非、来年度も企画したいところです。

